
4年ほど前に、お風呂などの水廻り関係をリフォームしまし・・・
46歳 男性の場合4年ほど前に、お風呂などの水廻り関係をリフォームしました。
以前は、昔ながらのタイル貼りのお風呂でカビがすごかったし、冬は寒くて大変でした。
リフォームして変わった事と言えば、キレイになったのは勿論だけど、暖かく暮らせるようになったし、光熱費も結構安くなった気がします。タイル貼りのお風呂って、冬はとんでもなく寒いのです。
湯船に浸かっている時はマシですが、体を洗ったりシャンプーしている時は、寒くてブルブル震えていました。
タイルが完全に冷え切っているので、なかなか室内も温まらないのです。
結局、お風呂に入っても体がしっかり温まらず、湯冷めして毎年冬には風邪をひいていました。
バスタブのお湯も、すぐ冷めるので、何度も追い焚きしていました。
それがユニットバスにリフォームした途端、冬でも全然寒くなくなったのです。
お湯をはるだけで室内は温かくなるし、密閉度も高いのでほとんど冷めません。なんとお風呂の暖房まで付いているので、いつもポカポカ状態で体の芯から温まり、湯冷めすることも無くなりました。
リフォームしてからは風邪もひかず、ガス代も安くなりました。